Berlin. July 4-7,2019

7月3日深夜発

5年ぶりのドイツ
RAMMSTEINとブロッケンJrの故郷、
ベルリン

今回の渡航はMETALLICAを観に行くのは勿論だけど、3つの目的をこなしてきますよー


ベルリンの玄関口、テーゲル空港で昼食
(ドイツのバーガーキング、マジで2倍。重い)
ホテルで一旦休みたいのに「そのままTAXIで来て」と鬼の連絡があり、リハーサルスタジオへ直行!
空港から車で約30分、
Pirates Studio
でかい

ベルリンの前夜祭に出演するメキシコのトリビュートバンド(ちょっとややこしい)のリハーサルに参加です。

5〜6曲サポートの予定がどんどん曲が増えていきますね…
5時間のリハーサル後、
夜はMETALLICA Beer official bar "The Butcher"でpre-party!

「到着早々疲れてないのかい?」
「まあ大丈夫よ」
「君はJapanese cyborgだね!」
「じゃ、ちょっと弾いて」
「えっ?」
急遽アコースティックライヴに出演!
the four horsemen
turn the page
so what
last caress
orion
jump in the fire
seek and destroy
and more…(1時間くらい弾いてた)
抽選会の仕切り役を任され、当選者はベルリン公演のチケットとMETALLICAビール6本セットが当選!
そして、
ドイツのチャプター、メキシコのチャプターと一緒に写真撮影!
持ってるフラッグはMETALLICA Club日本の公認支部、'tallica japanとMetal justice tokyoの合作!
来日祈願!
そして、ここのビーガンバーガー美味すぎ!
「がっつり肉食わなくて疲れないか?」
「まあ大丈夫よ」
「君はJapanese cyborgだね!(再び)」


イベント手伝ったお礼にギターピックいただきました(笑)
初日からリハーサル、アコースティックライブ、前前夜祭のスタッフと充実したベルリンライフ。(乳酸出てる)



ホテルの朝食!
好きな感じ!
今日はこれ!
初めて見たエスプレッソなモンスターに盛り上がり(味は会った時にお話しします)
僕の愛飲モンスターが500ml缶で130円という安さよ
今晩のショーの会場、BLACKLAND到着。
雰囲気良い
悪魔いっぱい
BEER
カークのサインギターを発見!
(あとから聞いた話、ここのマスターはカークの友達で、2015年のFear Festevilでホラーメイクした僕と会ってると!ビックリ!)

お店に掲げられた絵画には
ラムシュタインのティルのサインが!!
流石ベルリンのロックバー!!
サウンドチェック終了。
Live前にもう一つのMETALLICA beer official barへ。
Tokyo videoを見た、Instagramを見た、など沢山の人に声かけられました。みんな僕のことをよくご存知で…
「昨日の疲れは取れたかい?」
「まあ大丈夫よ」
「君はJapanese cyborgだね(三度)」



さて、
BLACKLANDに戻り、
さあショーの準備です。
注意書き見て…
ステージで水を撒かない、わかる。
ステージでビールをかけない、わかる。
ステージで血をスプラッターしない…?!?!


さて、ショーが始まり、僕の出番です!
今回の僕は紫スパークルとデビルマンです。
"my setlist"
Sanitarium
Harvester
Puppetz
Orion
Battery
Damage
Blackened
Holier
Creep
Seek
Sandman
……2時間近く弾いたな……
出演後のビール解禁!
ショーは完全SOLD OUTでした!
大好きな仲間たちも応援に来てくれたんだ!
というわけで一つ目の目的、
トリビュートバンドのサポートを無事果たしました。さすがWACKENで鍛えられた国、オーディエンスのノリが素晴らしい!


翌朝、
本日は禁断のメタリカ学習帳Tシャツ!
ベルリンのハードロックカフェはMETALLICA推し!
でもMETALLICA絡みの展示は無く…
さすが地元な、巨大看板!
昨日見てくれた沢山のMETALLICAファンとの出会い
嬉しい。

ランチは現地で超有名らしいラーメン屋へ
醤油ラーメン 1100円
チャーシューは冷凍肉にタレをかけて火で炙るだけ!大丈夫か、、、??
それが意外に美味しくて…!
ベルリン随一のギターショップへ
アーム付きのアコースティックギター発見!
こういうカスタムテレキャス好き。買っちゃいそう
探してたKHDK mini screamerは無かった
ジャパンヴィンテージはここでも高値でお取引
その脇で捨てられてたこれ、
90年代BlackalbumツアーでKirkとJamesが使ってた物だから大事にしてね(笑)
(BOSS  SE-50)
気になるけどごめん今お腹痛い
ドイツ版スイカバーも食べてみたいけどまだお腹痛い
大好きなマーチン
犬の癒しは世界共通

さて、死にかけの体で会場に向かう
会場着、物販に急ぎ、
大行列に押されてると、
「おいカーク、こんなところで何やってるんだよ、ステージに戻ったほうがいいよ」と笑われる😆

念願のビールカップも無事get!!
Snake pitに無事潜入
MEXITALLICAのドラマーと再会!
「昨日は助かったよ、調子はどうだい?」
「まあ元気よ」
「君はJapanese cyborgだな!」
ここで気づいた、タフな人をサイボーグと呼ぶのがメキシカンで流行ってるんだな(笑)


さあ、ショーの始まりです!
GHOST!!
数年でボーカルが世代交代する世界観の凄さよ…
雨が凄いの…
そんな中スタッフから連絡が来て、
カークがツアー初日で超多忙な中僕と会う時間を作ってくれると、、!!

(泣いてまうやろーー!!)

急いでバックステージに戻り、
カーク兄貴と再会です!

ジャジャーン!!

みんなのメタリカ来日公演の願いをしっかりカークに伝えました!
(これで二つ目の目的達成!)

(既にこの時、オープニングのEcstasy of Goldが流れてます)
そんな中、プレゼントしたデビルマン&マジンガーZのコラボTシャツ、JAWSのキャップに大はしゃぎ。
その貴方の純粋さが、心の底から大好きなのです。
Jamesは新しい白ベストを着用!
Kirkは最近のお気に入りの紫のジャケットを着るも、
雨でストラップが滑りまくりでデニムにchenge!!
大雨の中、大満足のショーでした
Kirk&RobのソロタイムがなんとRammsteinでした!
METALLICAショーの後はいつもこれ。
(レストラン開いてない事前提で持って行ってる)
本日の戦利品!
というわけで、
僕の超緊急で弾丸なベルリン旅は終了。


⒈トリビュートバンドのサポート、完了

⒉ ジャパンフラッグをメンバーに見せる&最前列、完了

⒊ もう一つの目的が半分くらいしか達成できず…!!次回に持ち越し!😵



来日後(帰国後、笑)
7年ぶりのHATTALLICA 日比谷野外音楽堂ライブでした。

gun loveさん!
HATTALLICA!!
ESP ZORLAC
ESP OUIJA Black
ESP KH-2 Purple sparkle
元NHKアナウンサーの松本さんと再会!
DOOM ガスタンクのPazzさんと再会!
群馬から来てくれたちょちさんと再会!
ナクセルとエロい再会!
ケリーサイモン氏と再、、、あ、お初でした(笑)
setlist!!


そして最後に、


6月25日に生まれたmy babyへのお祝いメッセージ、ありがとうございました!!
すくすく育てよ、my 5th member!!🤘🏻






PS.
後日、ロスのスタッフから素敵な写真が届きました!
Thanks sooooo much!!!



次はS&M2、かな?


Kirz

kirzhammett's blog

HATTALLICAのカーク役です。2017年1月からブログ再開。 しかし、あまり日本語がうまくないです。 夢はMETALLICAの目の前で演奏すること! そしてKirkのワールドツアーを共に旅する事。 サポート出来る存在になりたい。

0コメント

  • 1000 / 1000